TBSひるおびにて八代英輝弁護士が孤軍奮闘している。森友学園問題で安倍総理・昭恵夫人の関与がなかったことが分かったが、野党とマスコミはその真相を受け入れようとしない。
八代英輝「8億円の値引きについて官僚側の動機が書かれているんですよ。でも多くの国民はこれを信じないんでしょうね。これプラス忖度があるはずだとか、これプラス大きな力が働いているって言われなきゃ納得いかないんだろうな。でも官側の動機は、予想しないゴミが出てきて損害賠償請求に対応できなくなってしまうから。(籠池理事長の)学校が開校できなくなってしまうので『どうしてくれるんだ!』と恫喝が始まるわけです」
田崎史郎「八代さんが言われる動機の部分が少なくとも新聞の見出しでは報道されていないんですよ。マスコミの読解力がないのか…」
八代英輝「面白くないんじゃないですか?」
田崎史郎「ええ、ええ」
こうして八代弁護士が真相について解説する中で番組のテロップが「文書改ざんの真相見えず」になっている点に注目してほしい。
‹br/›
‹br/›
すでに国会で説明されたように、佐川長官の国会答弁と整合性を取るために籠池理事長の詐欺発言を削除したというのが改ざんの真相だった。つまり値引きも文書改ざんも安倍総理は無関係と判明したのに、まだ疑惑が残っているかのように報じるひるおびはおかしい。
ひるおびスタッフは故意犯で、わざと視聴者を騙すようなテロップをつけたのだろう。だが、八代弁護士が真実を語ってしまい、番組内容と正反対のテロップがむなしく浮かぶことになった。
「面白くないんじゃないですか?」という言葉がひるおびスタッフに突き刺さる。
お世話になっております。
↓↓↓