あるアダルト女優がHIV(ヒト免疫不全ウイルス)に感染した――。業界の健全化を図る第三者機関「AV人権倫理機構」が22日に発表した内容に衝撃が走っている。同機構によると、この女優が性感染症の検査を受けたところ、HIV感染が発覚。「感染経路は撮影によるものではない」「関係者への罹患はない」と断言しているものの、男優たちは不安を隠せない。ある男優は「自分が感染したかもしれないと思うと怖い」と本紙に吐露。何らかのルール作りが急務だが、どこまで実効性があるのか問題は山積している。
「AV人権倫理機構」は出演強要問題をきっかけに、2017年10月に発足したばかり。大学教授や弁護士らで構成する有識者団体だ。同機構によると、当該女優は業界プロダクションにも所属し、今年9月に行った性感染症検査で発覚した。
リリースでは「撮影に関する感染ではなかった」「当該女優と接した関係者に罹患していないことを確認」と断言。すでに専門機関での治療を始めており、プロダクションも支えていく意向を示しているという。「今回の報告を受け、加盟各団体に再度安全配慮をお願いし、徹底防止に努めるよう伝えた」としている。
だが、感染発覚が9月で発表が10月22日。このタイムラグに、関係者からは「いくらなんでも発表が遅過ぎる」と怒りの声が噴出しているのだ。「すぐに周知させないと第2、第3の感染者が出てもおかしくない。自分が当事者だったらと思うと怖いですよ」とある男優。
現在、アダルトメーカーは撮影に臨む際、出演者たちに性感染症の検査結果の提出を義務付けている。だが、これには限界があるという。
「以前はまったく検査なんてやってませんでしたが、最近は出演者は月に1回、自主的に検査をするようになっています。HIV、クラミジア、淋病、梅毒、C型肝炎など7項目ぐらいでしょうか。現場で男優と女優が見せ合いっこして、お互いが安心感を共有しているんです。おそらく、今回の女性はその検査でわかったんだと思います。あくまで月イチなので、感染の時期によっては危険でしょうね」(プロダクション関係者)
業界内には「月イチではなく、2週間に1回に徹底すべき」という声もあるものの、なかなか難しい実情もある。
「1回の検査で約1万8000円かかるんですよ。これは自費。一部、メーカーが負担しても5000円ほどです。私なんて年間20万円は検査代に消えていきますからね。ギャラが1回5000円しかもらえない男優なんて、とてもじゃないけどやってられない」と前出の男優は嘆く。
実は、今回の発表自体、疑問視する声も…。ある有名男優は匿名を条件にこう指摘する。
「感染女優さんのプライバシーに配慮しているのはわかるが、いったいどういう感染経路だったのか、ふさわしい期間にどれだけの撮影を行ったなど詳しいことが書かれていない。これでは不安をあおるだけではないか。なぜ感染経路が撮影ではなかったのか根拠が知りたいですよ」
実際、ネット上では女優を特定しようという動きや、すでに17人の男優と絡んだとする真偽不明の噂が独り歩き。同機構の狙いとは逆に女優の人権侵害が広がっている。これでは本末転倒だろう。では、対策はあるのだろうか。
「正しい知識の周知と検査の徹底しかないでしょう。たとえばHIVに感染しても普通に生活はできるし、セックスすることも可能です。そのような知識こそ差別をなくしていく。また、インフルエンザワクチンのように、検査代に国が補助金を出すなどの対策をしたらいいのではないか。最近は一般人の梅毒患者が増加傾向にあり、アダルト関係者に限らず、広く性感染症の検査が当たり前のようになるしかない」(性感染症に詳しい関係者)
今回の騒動は、業界の新たな問題を浮き彫りにしたといえそうだ。
Yahoo!ニュース引用
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181031-00000007-tospoweb-ent
【上記ニュースに寄せられたコメント】
*** | 感染経路は色々あると思うが、女性としては全てのAVにゴムを着ける過程が映っていると男性も学習してくれるのではないかとありがたいのですがね…はぁ。
hag | 感染してから2ヶ月ぐらいだったか経過していないと正確にはわからないし、検査してから結果が出るまでも感染しないように気を付けていないと、撮影の時にクリーンだとは断言できないよね。
風俗で働いてる人の漫画では、HIVを含めた様々な性病検査は定期的だけど、いつ感染したかわからないし、結果が出るまでも仕事してるからその間に広めてしまうことはあるらしい。しかも風俗だから誰にうつしたかうつされたかわからないとか。
怖いね。
ton | 撮影の当日に検査するわけではないんでしょ?
毎日検査してるんじゃないみたいだし。
結果出るのも時間や日にちがかかるだろうし。
検査のすぐ後に誰かと性交渉して感染してたら…。
その辺の時差的なものはどう対処するのかな。
検査なんて、気休めのように感じるな。
ady | やはり、避妊具をつけることをAV撮影でも当たり前にした方が良いのかもしれませんね。
それでもリスクは0じゃない。
月に一回でも検査されているのは、意識が高い方だとは思います。 せめて、毎月検査する方は割引とかの制度があればいいですね。
隠さずに、公表されたのは、すごく良いことだと思います。
yke | 性病、エイズは当然のリスクの職業ですよね。
しっかり検査していると言っても抜けはいくらでもあると思う。
男性はゴムを付けたがらない人が多いでしょうが、それを簡単に受け入れる女性は普通じゃないことを理解した方がいい。
ゴムなしに抵抗がない=病気持ちかもしれないし、少なくとも相当数の経験がある。
普通はゴムなしなんて妊娠の可能性もあるし、性病の可能性もあるから結婚相手くらいじゃないと考えられない行為。
好きでもない人と仕事として性行為をするなんてAVの方々は本当にすごい。。
*** | 風俗はもっとだろうな。
もうVRでいいや。ノーリスクだし。
TES | 投薬で発症を抑えられるようになったとはいえ服薬は一生だし、色んなリスクがある。感染しても一定期間抗体が検出されない空白の期間もあるし…。女優、男優だけでなく業界全体で考えないといけない問題だと思います。
moy | 公表されただけマシなのでは?
AVに限らず、性風俗産業は不特定多数と性行為するのだから、本来なら相手が変わるたびに検査しなければならないものだと思うし、蔓延していても気付かないだけじゃないの?とも思うから、男性女性ともに風俗経験者とセックスなしたらウイルス感染は意識しないといけない、って常識だと思うのですが。
特定のパートナーとのセックスなら定期的な検査でもかまわないけど、HIVだけでなくHPVだってウイルス感染する。
安易に風俗利用する人は相手にしたくないし、風俗産業従事経験者を相手にするなら、検査必須だし次の相手には報告してほしい。正直なところ、浅はかな行動する人から貰ったウイルスで事故みたいにお金かけて治療したり死んだりしたくない。
(๑´ | AV関わらず、この方がプライベートでAV関係者以外と付き合ったりしてたなら関係者以外だってHIVにかかる可能性があるわけで、その一般の人が別の女性と性交渉すればその女性に感染する可能性がある
もはやAV関係者だけではなく性交渉した人は、パートナーが変わったら検査するべき
相手に感染がないかを知ることは大事だと思う
HIVのクリニックで勉強させてもらっていたけど、その国は付き合ったらまず検査に行く大学生多かったなー
iss | 女性は性感染症に罹患しても無症状で検査して調べた結果が出る間に働いてたら無意味なんだよね。
ぶっちゃけて言うと、男性には経路に心当りありもあり、炎症や膿が出て症状があって受診して自分は治療をしても、パートナーに婦人科への受診をするように伝えるように言っても黙ってる人は沢山いたから。
cof | そういうリスクのある仕事ということだろう。
改善できるならいいのだろうけど、どう考えても限界ある。
進化してその場ですぐに確認できるようにならない限り完璧にはわからないかと。
1か月に一度の検査でその1か月間に何十という現場や相手とだったらそりゃわからないでしょ。
中には素人で誰かも住所も不定の人もいるだろうし。
普通によく平気だな、とかよくやれるよな、って怖く感じてたから前から思ってたけど。
検査に国が負担するのは悪いとは思わないが、そういう人こそ行かないか、仮に悪い結果が出てもやめなかったりしそうだ。
頻繁に行く人はそういう仕事かそういう素行の人で、一般の通常の人たちはそんな受ける必要がないと思うので、初回無料で2回目以降段階的に検査費が高くなるとかがいいかと。
他に税金使って欲しいとこがある。
物でも嗜好品に税額を上げ絶対必要なのは下げる。
店内とテイクアウトで変えるとかじゃなくて。
mak | 病気に関しての知識無さすぎ。
感染してから3ヶ月経たないと正確な診断ができないでしょ。
毎日のように撮影してたら検査なんて意味ないでしょ。
sug | ゴムを着けなきゃ駄目って法律にすれよ。
plu | 自主的に検査をしていましたと言ったって、実際は検査を頻繁にしている人なんて少ないと思う。
移ってから後悔しても遅いもんなぁ。
akk | 検査では感染してても暫くは陽性反応出ないケースがあるので、関係者は時間を開けてもう一度実施するのが望ましいと思います。
異性間の性感染の場合、女性よりも男性の方が一般的に感染しづらいと思いますが、蔓延を防ぐためにはもう一度確認する方が良いと思います。
mas | 潮吹かせで一世を風靡した男優か・・・か、も昔自分で公表したような。。。まぁ普通にあり得る話。
梅毒も中国人旅行者が沖縄に遊びにきて広めてるという噂がかなり信憑性あるみたいだから注意。
sis | 体張った結果だね。
ギャラもだろうけど、リスク高いよなぁ。
怖い。
aut | AV女優によってはソープランドで勤務している子もいるから、男優だけが感染の可能性がある訳では無い。
仮にソープで感染したら、奥さんがいる人なら奥さん、他のソープで他のソープ嬢に…考えたら恐ろしいな。
団体も発表するなら女優のプライバシー云々は分かるが、その感染者以外の大多数の人を納得させ安心させる物で無いと無駄に不安を煽るだけ。
このままでは疑心暗鬼になり業界自体が成り立たなくなるのでは?
中途半端な対応で団体を名乗り人権だなんだと講釈をたれるなら、もう少し考えて行動した方が良いと思う。
koj | 公になってなかっただけで過去にもあったと思う
こういう状況になって公にしたのは多少進歩したのかも知れない
だけどそれを認めようとは思わない
下半身産業は無くてはならない産業ではないし
簡単にお金を手に入れられると勘違いする女性への警鐘にもならないと思う
ただひとつ勘違いしてはいけないのはHIV感染=AIDSだということ
ここのコメントには余りにもHIV感染について知らない人間のコメントが多すぎる
jur | 検査代に国が補助金を出せばいいって?
ハイリスクハイリターンな仕事だって承知して従事しているのだから、検査代は自分たちで負担するべきでしょう。それは仕事をする上で必要経費なのではないですか?仕事をする上で制服やスーツを自前で準備するようなものではないでしょうか。
一般の人は月に1〜2回も検査しませんし。
【newscollege管理人コメント】
この問題は100%安全にするには接触をしないしかない。接触しないと商売にならない。故に完全な安全は無理と思いますよ。