-
-
年金受給資格期間、10年に短縮=関連法案閣議決定
2016/09/29 -国内news
政府は26日の臨時閣議で、年金の受給資格を得るのに必要な保険料納付期間を25年から10年に短縮する関連法案を決定した。
-
-
小池都知事の働きぶりを「評価する」8割超 FNN世論調査
2016/09/23 -国内news
8割を超える人が、小池都知事の働きぶりを「評価する」と答えた。 FNNが行った世論調査で、8月に就任した東京都の小池知事の働きぶりを評価するかを尋ねたところ、8割台半ばの人(86.3%)が、「評価する ...
-
-
パンダの赤ちゃん誕生=和歌山の施設、15頭目
2016/09/22 -国内news
和歌山県白浜町のレジャー施設「アドベンチャーワールド」で18日、ジャイアントパンダ「良浜」(ラウヒン、16歳)が雌の赤ちゃんを出産した。
-
-
興行収入146億円!歌舞伎の知られざるビジネスモデル
2016/09/19 -国内news
『週刊ダイヤモンド』9月24日号の特集は、「伝統と革新が織り成す魅惑の世界~歌舞伎への誘い」。歌舞伎が誕生して400年、松竹が興行として手掛け始めて100年余りが経過した。伝統芸能である歌舞伎を長年支 ...
-
-
加速する台風13号 あすには関東付近へ 離れた所でも大雨に警戒
2016/09/07 -国内news
きのう発生した台風13号は、きょうにも西日本の南海上に達し、あす8日の日中には関東付近に進む見通しです。ここしばらく台風の接近・上陸が続いていますが、これまでの夏台風とは違う動きを見せそうです。
-
-
「炉心溶融」公表遅れ謝罪=東電幹部、新潟知事に-福島原発事故
2016/08/29 -国内news
東京電力の姉川尚史常務らは25日、新潟県庁で泉田裕彦知事と面会し、福島第1原発事故の際に炉心溶融(メルトダウン)が起きたことを伝えず、県に誤った説明をしたと謝罪した。
-
-
「福島第一原発」凍土壁失敗は何を生む 誤解の先にある次世代への責任
2016/08/20 -国内news
福島第一原発の海側凍土壁が99%凍ったが、効果を上げられず有識者は計画は破綻していると評価したと報じられました。 ヤフートピックスにも上げられたことから、凍土壁が効果をあげないことに、多くの方が私達の ...
-
-
帰還困難区域に復興拠点=5年後めど避難指示解除―自民骨子案
2016/08/18 -国内news
自民党の東日本大震災復興加速化本部(本部長・額賀福志郎元財務相)は17日、総会を開き、被災地の復旧・復興について第6次提言の骨子案を大筋で了承した。 東京電力福島第1原発事故に伴い立ち入りが制限されて ...
-
-
近所の川にウーパールーパーいた 大津、地元小学生が発見
2016/08/12 -国内news
大津市内の河川で、ウーパールーパーの愛称で知られる両生類のメキシコサラマンダーが見つかったと、滋賀県立琵琶湖博物館(草津市)が10日発表した。
-
-
「非核三原則」再び言及=米大統領の広島訪問を評価―安倍首相
2016/08/08 -国内news
安倍晋三首相は6日、広島市で開かれた平和祈念式のあいさつで、「唯一の戦争被爆国として、非核三原則を堅持しつつ、核兵器不拡散条約(NPT)体制の維持および強化の重要性を訴えていく」と述べ、核兵器のない世 ...
-
-
男性の育休取得2.65%=過去最高でも水準低く
2016/07/27 -国内news
厚生労働省が26日発表した2015年度の雇用均等基本調査によると、男性の育児休業取得率は2.65%となり、1996年度の調査開始以来、最高となった。
-
-
イラン系男、ISと関連なし=ノルウェー連続テロに関心か―銃乱射・独ミュンヘン
2016/07/24 -国内news
ドイツ南部ミュンヘンで9人が死亡した銃乱射事件で、地元捜査当局高官は23日、記者会見し、自殺したイラン系の容疑者の男(18)と過激派組織「イスラム国」(IS)との関連は見つかっていないと明らかにした ...
-
-
新宿駅の地下街に謎の黒い水があふれる 写真がTwitterに続々、強い異臭の証言も
2016/07/21 -国内news
7月20日15時50分ごろから、西武新宿駅の地下街「新宿サブナード」のフロアに黒い液体が浸水している写真や動画がTwitterに次々と投稿されている。17時20分ごろ新宿サブナードに問い合わせたところ ...
-
-
<直木賞>荻原浩さんの「海の見える理髪店」が受賞 芥川賞は村田沙耶香さんの「コンビニ人間」
2016/07/20 -国内news
第155回芥川龍之介賞(以下、芥川賞)と直木三十五賞(以下、直木賞)が19日、発表され、芥川賞は村田沙耶香(むらた・さやか)さんの「コンビニ人間」(文學界6月号)、直木賞は荻原浩(おぎわら・ひろし)さ ...
-
-
「苦労報われた」喜び爆発=東京・上野で住民「誇らしい」―世界遺産
2016/07/18 -国内news
「うれしい」「苦労が報われた」。国立西洋美術館本館(東京都台東区)の世界文化遺産登録が決まった17日、地元の台東区役所では世界遺産委員会の審議中継をインターネットで見守っていた関係者が、喜びを爆発させ ...
-
-
「自民都連のドン」に批判ツイート連発 猪瀬元知事の意趣返しか
2016/07/17 -国内news
「自民党都連はブラックボックス」「都連・都議会の『ドン』が都政を不透明なものにしている」――。31日投開票の東京都知事選に立候補した自民党の小池百合子元防衛相が先月末の出馬表明時から、こうした抽象的な ...
-
-
首都決戦、問われる資質=政策の違い見えにくく【都知事選】
2016/07/15 -国内news
東京都知事選(31日投開票)が14日告示された。舛添要一前知事が公私混同問題で辞職したのに伴う今回の選挙は、知事としての資質や「政治とカネ」への姿勢が焦点。しかし、2020年東京五輪・パラリンピックの ...
-
-
民進後退、岡田氏責任論も=「代表選は白紙」
2016/07/11 -国内news
参院選で民進党は、改選前の45議席から大きく後退し、岡田克也代表が最低限の目標に掲げた「改憲勢力3分の2阻止」も果たせなかった。岡田氏が主導した野党共闘では一定の効果はあったものの、共産党との連携に対 ...
-
-
給食事業が違法状態 新宮市教委が発表
2016/07/10 -国内news
新宮市教育委員会(和歌山県)は8日、小学校などにある4カ所の調理施設で作った給食を、他の8カ所の小中学校や幼稚園にも配送している同市の「親子給食」という取り組みが、実施に必要な県の許可を得ておらず、法 ...
-
-
歓送迎会後の事故死で労災=参加「会社の要請」―最高裁
2016/07/09 -国内news
福岡県で2010年、職場の歓送迎会に参加した後、残業のため会社に戻る途中で交通事故死した男性会社員の遺族が、国に労災認定を求めた訴訟の上告審で、最高裁第2小法廷(小貫芳信裁判長)は8日、労災と認めなか ...
-
-
無人運転バスサービス「Robot Shuttle」、DeNAが8月スタート 「まずは私有地、チャレンジはしない」
2016/07/08 -国内news
ディー・エヌ・エー(DeNA)は7月7日、仏企業と協業し、電気で動く無人運転バスを使った交通サービス「Robot Shuttle」(ロボットシャトル)を8月から運用すると発表した。公共施設やテーマパー ...
-
-
正恩氏の推定体重130キロ 不眠症の可能性も=韓国機関
韓国情報機関の国家情報院(国情院)は1日、国会情報委員会の全体会議で、北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長がここ4年間で体重が40キロ以上増え、健康にも問題があると報告した。情報委委員長 ...
-
-
裁判官が半裸画像投稿=ツイッターに、厳重注意―東京高裁
2016/06/28 -国内news
ツイッターに半裸の男性など不適切な画像や文章を投稿し、裁判官の品位を傷つけたとして、東京高裁の岡口基一裁判官(50)が今月、同高裁長官から口頭で厳重注意を受けていたことが27日、分かった。
-
-
安倍昭恵・首相夫人が単身パールハーバーを慰霊訪問した理由
2016/06/24 -国内news
75年目という節目に 「ハワイには何度も来たことがありますが、パールハーバーを訪れたことはありませんでした。この一年、戦後70年ということで、先の戦争について考える機会が増えるなか、どうしても一度は訪 ...
-
-
世代格差、解消先送り=消費増税延期、進まぬ再配分
2016/06/19 -国内news
7月の参院選から選挙権年齢が「18歳以上」に引き下げられる。安倍晋三首相は消費税率10%への引き上げを再延期し、社会保障費の将来世代への付け回し解消も先送りされることになった。政府は子育て世代や若年層 ...
-
-
都政停滞「耐え難い」=辞職の理由説明―舛添氏
2016/06/17 -国内news
東京都の舛添要一知事(67)は15日、政治資金流用をはじめとする公私混同問題の責任を取り、都議会の川井重勇議長に21日付の辞職願を提出した。都議会は15日の本会議で舛添氏の辞職に全会一致で同意。これに ...
-
-
親会社提携で浦和に見解=「子会社・関連会社」が基準―Jリーグ
2016/06/10 -国内news
J1横浜Mと浦和のそれぞれの親会社、筆頭株主の日産自動車、三菱自動車が資本業務提携で合意したことに関し、Jリーグは9日の臨時理事会で、浦和が日産の子会社、関連会社と判定された場合はリーグ規約に抵触する ...
-
-
ヘリ操縦士を書類送検=長渕さんコンサート事故―静岡県警
2016/06/04 -国内news
2015年8月に静岡県富士宮市のキャンプ場で行われた長渕剛さんの野外コンサートの際、飛来したヘリコプターの風圧で会場のテントが倒れ2人がけがをした事故で、静岡県警は3日、業務上過失傷害容疑でヘリ操縦士 ...
-
-
「経済失政」一斉批判=野党、参院選へ攻勢―増税再延期
2016/06/02 -国内news
消費税率引き上げ再延期を安倍晋三首相が正式表明したことを受け、民進、共産両党など野党4党は1日、「経済失政は明らか」として一斉に首相の経済運営を批判した。約40日後に迫った参院選に向け、アベノミクスの ...
-
-
三越伊勢丹のTポイント導入は、イメージダウン? それとも起爆剤?
2016/05/27 -国内news
三越伊勢丹ホールディングスが運営する百貨店で25日から、「Tポイントカード」が使えるようになった。コンビニでも使えるカジュアルなポイントサービスだけに、「高級さを大事にしてきた老舗百貨店のイメージが崩 ...